電話供養? WEB供養? 代理お墓参り?
なんじゃそりゃ
って思ってるっしょ
そうです私もなんじゃそりゃだったんです
コロナの一件以来
供養はしたいけど直接会ってのお参りは避けたい
そもそも日本にはいない
そんな方々が考え出されたのが
電話での供養
WEBカメラでの供養
以前から
お参りにお伺いすると
『親戚が海外に住んでいるので法要をWEBライブ配信させていただきます』
と言われる方が少なからずいらっしゃいました
そんなお声を受け
はじめさせていただきました
※お墓の清掃はいたしません供養だけです
※お花、お供物、お線香は無料でご準備させていただきます
お布施 35.000円より
LINEでお問い合わせください
電 話 090-2050-6605
【プロフィール】
氏名:小林 能尚(コバヤシ ノウショウ)
昭和38年、秋田県の寺の次男として生まれ
平成元年、大本山 總持寺で3年間修業の後
縁あって、札幌で25年間お参りをさせていただきました
その間に、苫小牧市に師匠と共に《光澤院》を建立するも
発足して間もなく師匠の体調不良の為
苫小牧から札幌に移転
令和元年より、札幌に加え、東京都を中心に一都三県で活動をさせていただいております